どうも、ズボラで料理下手な嫁、ペンギンです。
バレンタイン、みなさんは大好きな人に何をプレゼントしましたか?
私は毎年、変な形の手づくりチョコをプレゼントしていますが、今年、ペンギン史上最高の出来であるチョコレートが作れましたのでご紹介したいと思います。あ、えっと、厳密には作ったというより描いたが正しいんですが。ロッテのチョコパイ様のおかげで旦那が喜ぶ、美味しいバレンタインチョコを作ることができました。ほんっっとうにありがとうございます!
作り方もクソもないですが、それでは、どうぞ、ご覧ください!!!!!!
準備するもの

ロッテのチョコパイ | 3個 |
チョコレートペン | |
(白) | 2本 |
(黒) | 1本 |
(水色) | 1本 |
(黄色) | 1本 |
(ピンク) | 1本 |
クッキングシート | てきとう |
お湯(チョコペン湯せん用) | てきとう |
お皿 | 1枚 |
絵心 | 重要 |
※チョコペンは100均で買いました。黒がダイソー、他はセリアです。
たったのこれだけだ!味の心配もなければ、費用も抑えられるぞ!
作り方
ウールーは公式のを、このまんまパクリました。
パチリスとサンダース
1.お湯を沸かそう!
2.使うチョコペンをあたためよう!
(温めすぎると破裂する、要注意だ!)
3.チョコパイを出してお皿にのせ、
表面に輪郭を描き、塗りつぶそう!
4.土台となる輪郭が出来たら、
とりあえず冷蔵庫で冷やして固めよう!
5.その間にクッキングシートをひいて、
ポケモンの目・耳を描いて
固まるまで冷蔵庫!
6.固まったら、顔に目を貼り付けよう!
(余ってるチョコペンをのり代わりにして
目の裏に付けて貼ると固定されるぞ)
7.直接、模様・ほっぺ・鼻・口を描こう!
(これが関門)
8.冷蔵庫で固まるまで冷やそう!
9.最後!耳を貼り付けよう!
(目と同様に貼ればいい!)
10.冷蔵庫で冷やして、固まれば出来上がり
おつかれさまでしたん\(^o^)/オワタ

ズボラで料理下手な人間でもない、
ただのペンギンにも出来たのだ。
You can do it too!!!
(君にもできる!)
コメント