2.5周年のポケモンマスターズEX。
私は毎日遊んでいますが、
皆さん盛り上がっていますか?
さて今回は、
これからはじめる方におすすめのできる
通常バディーズサーチから出る
最強★5バディーズをご紹介いたします。
「リセマラで当たりキャラは?」
「通常ガチャではどれが強いの?」
「ずっと活躍できるバディーズは?」
これを読めば解決です!!
★★★★★(リセマラ終了レベル)
大事なこと、それは、
強くて活躍できるか
いろんなパーティ(チーム)に入れるか
ずっと使い続けられるか
そのキャラを愛せるかだと思います。
(まあ、愛せるかはあなた次第なんですが)
それが全て揃っているバディーズは、この方々です。
アタッカー
ユウキ&キモリ

次から次と新しいバディーズが現れる中で
その荒波に揉まれることなく
生き残り続けてきた彼ら。
自己完結ができ、種族値も良く、
技に恵まれたアタッカー。
難点は特攻が下がってしまうことのみ。
いやーよくやってます、やっていますよ。
今でも最前線で活躍するバディーズです。
これからも草弱点相手にはお世話になります。
グリーン&ピジョット

同じく、初期のころから
世界で一番強いで名高い
ひこうタイプのボス、
グリーンさん・ピジョットさん。
自己完結はもちろんのこと、
特攻の高さと3ゲージわざの
ぼうふうが打てる魅力たっぷりな彼ら。
ひこうパーティの現役アタッカーとして
活躍してもらっています。
ダイゴ&レックウザが強かったら
彼らは生き残れていなかったかもしれない。
はっはっは
ミツル&エルレイド

種族値が強い、自己完結できる、
物理・特殊どちらでも殴れる、そして愛です。
私は格闘弱点には彼らを使います。
はいはい、ひいきではありません。
物理アタッカーって書いてありますが、
特殊に弱い相手に使います。
サイトウ&ネギガナイト

自己完結できまして、
回復付帯状態にもできまして、
スターアサルトは強くて…バケモンです。
物理で殴るのであればミツルくんではなく
サイトウさんのほうが良いです。
テクニカル
グラジオ&シルヴァディ

私の推し、グラジオくん。
彼らが弱かったら、
私がどれほど愛していたとしても
ここで紹介することはないでしょう。
単純にタイプチェンジできて
相手の弱点をつけるからです。
序盤に手に入れられたら
何が相手でも大丈夫。
今でも弱点がつける物理アタッカーが
いないときにお世話になっております。
ハルカ&ミズゴロウ(ラグラージ)

雨パと言ったら彼女たち。
あまごいできる、全体を殴れる、
強いバディーズです。種族値も最高です。
恒常キャラなのが信じられません。
完全にフェスレベルです。
ただ、バフはないのでサポート必須です。
ベル&ムシャーナ

エスパーパーティならば彼女たちにおまかせあれ。
サイコフィールド展開、
自分の特攻・特防・防御バフ、
バディストーンボードでは
味方を回復付帯状態に。
一見フィールド要員かと思いきや
殴れることも可能なテクニカルバディーズ。
ミュウツーと組ませたら最強です。
デンジ&レントラー

エレキフィールド展開、
展開中味方命中率バフ、
自身の攻撃バフ・次回急所状態に、
相手をまひるみ(まひ・ひるみ)付与、
登場時相手の攻撃ダウンができる
サポーターっぽいテクニカルバディーズ。
N&ゼクロムの相棒です。
はい、イケメンパラダイス。
サポーター
アタッカーが目立つ世界ですが、
何よりサポーターの力があって
アタッカーが活躍できるのです。
サポーターはとても大事です。
私のチームを見てみたときに、
弱点をつけるさまざまなアタッカーと
決まったサポーターの面々が並んでおります。
そうなんです、サポーターはだいたい決まってしまうんです。
ナツメ&フーディン

リフレクター、急所・特攻・命中率バフ、
味方回復、バディストーンボードでは
素早さバフとアタッカーたちと相性が良ければ
いつでもチームに入れる万能サポーター。
わざの回数回復もそれぞれありますので、
どこでも活躍できます。
本当に優秀です。
※タンク(壁)にはなれません。
カキ&ガラガラ

キズぐすり、急所・攻撃・特攻バフ、
初登場時場に技ゲージ加速、
味方素早さアップ、相手の防御ダウン
ができる超万能サポーター。
もちろんわざの回数回復ありです。
こうやって改めて見ると凄い性能ですよね。
いつもお世話になっております。
これからもどうぞよろしくお願いします。
ソニア&ワンパチ

個人的にこのキャラへの愛はないのですが、強いっす。
キズぐすり(回数回復有)攻撃・防御バフ
攻撃したとき相手に防御ダウン、
スパークで相手をワンチャンまひに、
回復使ったらゲージ加速、
バディストーンボードでは
全体急所バフもあります。
できることが多すぎ問題。
マジコスカミツレ&ロトム

忘れてなんかいませんよ、姫。
味方の特攻・急所率・命中率バフ、
自身の回避率アップ、ワンチャン相手をまひ、
そしてバディーズわざ発動可能状態までの
カウントを減らしてくれる超高速サポーター。
耐久戦では難しいですが、素早く積みたい、
バディーズわざで終わらせたいときには
大活躍間違いなしです。
★★★★☆
超おすすめできるわけではないんだけれども
私もたまに使っているし、強いし、
愛しているかもしれないバディーズなので
こちらもご紹介いたします。
ヒカリ&ドダイトス

彼女たちはシロナさまなどの
シンオウ地方アタッカーのお供。
草パでも良いかもしれません。
味方の防御バフ、指定した味方のHP100%回復・状態異常解除・ひるみこんらんバインド解除ができます。また、素で急所無効持ちで、わざで攻撃を受けたときに相手の攻撃を下げ、自分のを上げるというのもあります。
優秀なので皆さんも使ってみてください。
リーリエ&ピッピ

味方の命中率・攻撃・特攻バフ、
指定した味方を次回急所状態にでき
ちょっと回復もできちゃうし、
バディストーンボードでは
相手へのランダムデバフもあります。
急所率バフならもっと強かった。
それでも、命中不安なアタッカーのために
今でも大活躍してくれています。
セレナ&フォッコ

催眠界の嬢王。
さいみんじゅつで相手全体を眠らせ、ほのおのうずでバインドに、オーバーヒートで特攻下がっちゃうと思いきやバディストーンボードで全ダウン無効もあるので安心。50%の確率で相手の能力を下げて自分のを上げる、さらに自身の特攻・命中率バフもあるという生意気小娘です。
これだけできる彼女なんですが、
代わりはいっぱいいて、
しかも催眠術必須なときにしか
使わないんですよね。
かわいそうに。
ヨウ&アシレーヌ

同じく「うたう」持ちの彼ら。
(てかアシレーヌ男なんだ…)
味方の特防・すばやさ・攻撃・特攻バフ、
たまに自分と味方を回復できる、
相手を眠らせることもできるサポーターです。
相手が特殊のときに活躍間違いなしですね。
なんだけど、上には上がいるので
お留守番することが多いのが現状。
アローラ地方の子たちと組ませるときは
よく使います。
コトネ&メガニウム

彼女たちは「ひかりの壁」要員で
よく使っていました。
味方の場を特殊ダメージ軽減状態にすること
味方の急所率・攻撃・特攻・すばやさバフを
もっています。ただ、1段階上げるとかなので
足りないところを補う要員でもあります。
最近はあまり使わなくなってしまった…
ジョウトでいいアタッカーが現れたら
再び活躍するかもしれませんね。
ハヤト&オオスバメ

同じくジョウト地方の最強トリ使い。
大丈夫、ポケマスは平等で平和な世界だから
ひこうも強いんだよ。
味方の急所率・攻撃・特攻・すばやさバフ
をもっています。
エアスラでワンチャンひるませることもできます。
ほらね、ちゃんとひこうバディーズを
サポートできる強いトリ使いです。
マジコスエリカ&リーフィア

最近やっとお会いできました
エリカさま、リーフィアさま。
にほんばれして、自らバフ積めて、
自ら殴っていくスタイルの強い女たち。
いいですねえ。
使ってみた感じ、なんだか忙しい
でもちゃんと強いです。
惜しくも残れなかったものたちへ
リーフ&イーブイ、マジコス&ギーマ、
ライチ&ルガルガン、ハラ&ケケンカニ
ロイヤルマスク&ガオガエンなど
私には愛されず、
次々と新しいツワモノが現れ
パーティに入れることが
少なくなったものたちよ。
本当に申し訳ない。
私に選ばれなかっただけであって、
他の人間は君たちを
認めてくれるかもしれない。
あきらめるでないぞ。
※最後に
個人が好きなキャラで遊べばいいんです。
ある程度レベル上げてれば
どんなキャラでも勝てるゲームです。
最後まで本当にありがとうございます。
コメント