ポケマス大好き主婦、ぺんぎんです。
「最近は総力バトルが増えてきてるけど、どれが強いの?どれが使える?」
「☆アップやわざレベルどれをあげる?」
「☆3のびしろやアメの使い道は?」
そのみなさんのお悩みを、少しでも解消できたらと思いブログを書いていこうと思います!
☆5並みに強い☆3バディーズ
フウロ&スワンナ

この子たちは、のびしろを全部食わせてアメを舐めさせて、EX強化まで絶対すべきバディーズです。
ストーリーをクリアすれば手に入るバディーズとは思えないほど、サポート面でとても優秀です。
全体防御すばやさアップ、無限に使えるきずぐすり(HP回復)、相手にひるみも狙えます。
防御特防もそこそこありますから、タンクとしても申し分なしです。
☆3出身を忘れるレベルで☆5の猛者にまぎれることなく強くて使えます。
カスミ&スターミー

特殊攻撃を使ってくる相手には強いカスミ&スターミーさん。
チュートリアルで手に入るのに優秀です!
全体特防アップ、「かわしまくるわ」で回避率アップ、回復付帯状態にしてくれて、バディーズストーンボードで調整すれば、味方を回復できちゃうバディーズです。
私の場合は、チャンピオンバトルやレジェンドバトルで使っています。
ぜひ☆5まであげちゃってください!
アイリス&オノノクス

ドラゴンのアタッカーって最近まで微妙だった気がするんです。
そんな環境の中でも、この子たちは自己完結できるアタッカーなので使いやすく、ストーリーで手に入る無課金に優しいドラゴンアタッカーなんです。
攻撃、急所率、すばやさを自分で上げることができて、☆6EX強化も開放されているのでさらに強くすることができるし、普通に戦えるバディーズです。
ついでに、バディーズストーンボードで「こんらん時威力上昇5」が強いので、クッキーはこんらん無効ではなく、こんらん耐性9にしてあげてください。
モミ&ハピナス

ほんと最近まで防御がペラくて戦に向かわすことが困難だった彼女たちですが、やっとバディーストーンボードが開放され、無傷時攻撃技軽減5をつけれるようになったり、無限きずぐすりもできる強いサポートキャラに生まれ変わりました。
もともと全体特攻アップや回復と特防防御アップもできたんですが、アップデートでもっと強くなったので、私も早速チャンピオンバトルで使いましたよ!相手の特殊技が全然きいてなかったです。強いです。これからどんどん使います。
結構使えるおたすけバディーズ
主人公&アチャモ

「主人公だから、アチャモだから」とバカにできない強さをもっている彼ら。
壁としてはもろいけれど、味方の攻撃、特攻、急所率を上げてくれる優秀なバディーズなんです。
また、ニトロチャージで相手に攻撃すれば、すばやさも上がります。
ストーリークリアすれば手に入るので、序盤で大活躍間違いなしです。ただ、続々とそれより優秀な☆5バディーズをガチャで手に入れることになり若干埋もれてしまいますので、☆5に並べるほどではないのかなと思いました。
タケシ&イワーク

キズぐすりをもっているだけで優秀です。おめでとうございます。
バディーストーンボードで30%の確率でキズぐすりを1回復してくれますから、無限ではないですが、たまにもう一回使えたりします。
あとは、がんせきふうじで相手のすばやさ下げたり、クッキーで攻撃時防御ダウン2をとれば相手の防御を30%で下げてくれますので、わりと使えます。私も、いまだに使ってます。
チームスキルでカントーやいわ、ジムリーダー等もってるので合わせやすいのもポイントです。
ラン&ルナトーン

双子の片割れランさんとルナトーンさん。
味方の特攻、攻撃、特防アップのできるバディーズです。
ガチャからでる☆3枠のバディーズなので「はずれだ」と思いがちですが、案外使えます。
アタッカーが自分でバフ詰めないとかありますので、そのときは活躍できるはず。
ただ、最近は使うことが少なくなってきました。急所率あげれたら強いのになあ。
スモモ&チャーレム(アサナン)

ルカリオじゃないことにまだ違和感ですが、シンオウが熱い今だからこそ使えるバディーズ。
味方の攻撃力、急所率を上げてくれるし、「いわくだき」で50%の確率で相手の防御を下げてくれます!普通に強いですよね!
それこそシロナ&ギラティナと組ませればいい感じです!
使うとこ選ぶけど、使える方々
アスナ&コータス

チャンピオンバトルのやけど先輩です。
最近では、相手に全体やけどを付与できるバディーズが増えてきましたが、先輩は初期からほぼ確実にやけどを負わせることのできるバディーズでした。
なので、チャンピオンバトルで相手がやけどバインドが弱点ならば、決まって先輩を採用していました。
地味に自分の防御、特攻、急所率をあげることができますし、結構壁になれるので使いやすいと思います。
コジロウ&マタドガス

こちらは相手全体をどく状態にできる凄腕バディーズです。
自身の防御特防アップ、回復もできます。
やけど先輩のどくバージョンですね。
ただ、もうどくではないのでダメージは大きくならないので、リーフ&フシギバナをもってれば出番がなくなってしまうかも。
ツツジ&ダイノーズ(ノズパス)

陰に隠れちゃいがちですが、彼女たちも結構使えますよ!
全体の防御、特攻、すばやさを上げてくれます。
上げてくれる部分が微妙なので、刺さるときは連れていけると思います。
まあでも☆3の中では優秀ですし、私もたまーに使ってます。
☆5アタッカーもってないときに代用できる☆3
ジュン&エンペルト

バディーズ技「罰金100万円分のバブルこうせん」がめちゃくちゃ強いバディーズです。
4つあるわざの構成は微妙なので、サポーターに特攻をあげてもらわないといけないんですが、高火力のバディーズ技が打てるというだけで魅力的なので、一度使ってみてください!
バディストーンボードでバディーズ技威力上昇をとることを忘れずに。
6EX強化も実装されていますので、高火力なバディーズ技を全体にお見舞いできますよ!
コルニ&ルカリオ

かくとうタイプの☆5がいないならば、この方々にお世話になるしかない!
自身の攻撃、素早さ、急所率を上げることができる自己完結アタッカーで、素の攻撃力もいいですし、メガシンカまでもらって、インファイトできることもあって優遇されているバディーズです。
ミツルくんやサイトウさんもってないよって方は、みんな使っている優秀なバディーズだと思います。
その他にも、ナギ&ペリッパーは雨を降らせてくれたり、フクジ&ウツボット(ウツドン)は相手を眠らせてくれたりして強いんですが、私はお世話にならずに無課金でここまでやってきてしまったので、そこまでめちゃくちゃ使えるよ!ってほどでもないのかもしれないと思いました。ナギとフクジ、それ以外のバディーズの推しの方、大変申し訳ございません。。。
それでは最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
☆4も書きます!
コメント